top of page

『特集』DAZNのプレビューショー・レビューショーが面白い!!

  • 執筆者の写真: はや しろ
    はや しろ
  • 2017年3月10日
  • 読了時間: 2分

3月から始まったJリーグも、今日でJ1は3節目を迎えてしまった。

事前の不安を打ち消すことが出来ず、不穏な船出となってしまったDAZN(有料ネットスポーツ配信サイト)ではあったが、Twitterでの丁寧なトラブル対応、そして迅速な配信の改善により、初期に聞こえた不安や、怒りの声も少なくなってきた。

さて、今日はそんなDAZNが毎試合ごとに制作し、DAZN内で配信している「J1・J2・J3プレビュー、レビューショー」という番組をお知らせしたい。

この番組は、これまでスカパーで行われてきた「マッチデーハイライト」のような立ち位置にあり、

各節の前後にそれぞれ配信される。

例えば、試合の前日にJ1プレビューショーが配信され、試合後次の日にJ1レビューショーが配信されるといった感じだ。(気を付ける点としては、全試合が終了する頃には、プレビューショーは見ることができなくなっているようだ。)

そして、これはTwitter上でも賛否が分かれるのだが、1回20分ほどとなっている。これには、内容を濃くしてほしい派、このぐらいが調度いい派おり、DAZNの今後を見届けたい。。

内容としては、Jリーグライト層、ヘビー、コア層含め楽しめる構成となっている。

プレビューショーはまず選手インタビューが多いのが特徴だろう。恐らくコアファンにとって、堪らない番組であるように思う。途中に行われる、1回ごとに各クラブから集められた三選手への質問コーナーでは、普段見られないような選手の表情から、小ネタ、愛称、上下関係までもがわかるだろう。

レビューショーでは、試合日に生まれたゴールシーンを含め、解説者による戦術解説シーンがメインとなっている。だが、途中に放送されるJリーグに係わる人への密着取材があったりと中々こちらも面白い。レビューショーは全ゴールを見れ、試合結果も一発でわかるので時間がない人にとっては最高の番組だ。

このような手の込んだ番組が、毎週楽しめる。

J1プレビュー・レビューショー、J2・J3プレビュー・レビューショーを是非チェックしてくれ。

最後になるが、通は全部楽しむ。これは間違いないだろう。

Comments


bottom of page